PSVITAにPSPコンテンツを入れてプレイした
皆さんこんにちは。eの人@救済ノ青空です。
あぁ~~~とうとうゴールデンウイーク終わってしもた!
あぁあぁあぁ~~~~~
…でもまあ、地元でのんびりしつつ、平戸に遊びに行ったりしたし、
平戸から見た平戸大橋。黄砂だかで空がくすんでいます。
平戸城総構え内の神社とか、城下町とかを散策したりしました。
寛ぎつつゲームしたりしたので概ね満足というところです。
それで、地元にはPS4も持っていきはしたのですが、ゲームのたびにTVを占領するというわけにもいかないので、PSVITAで遊んでいることがほとんどでした。
それで、今回初めて知ったのですが、VITAのPS Store内で売られているPSPのダウンロードコンテンツって、VITAで普通に遊べるんですね!
PS StoreでPSPコンテンツを選択したら、「PSPでのみプレイできます」みたいな注意書きが書いてあるので、VITA用ではないと思ってこれまで購入しなかったのですが、
まあ、VITAのマニュアルをよく読まなかった私が悪い? のですけど、VITAにはPSPのエミュレータが搭載されているので、ほぼ問題なくプレイできるのです!
でもですねぇ、PS Storeの表記も悪いですよ。だって、一言も「VITAでもプレイできます」って書いてないのですから。
「PSPでのみプレイできます」って表記されてるのに、
「よっしゃ、購入してVITAにダウンロードしたろ!」
とはならないでしょw
それで、これまでVITA専用のソフトって少ないなぁと思ってたのですが、VITA内のPS Storeで買うDL版についてはPSP版のゲームもプレイできるので、実は膨大なラインナップだったんですね。
いやはや、まさかVITAの生産販売が終わってからこのことに気づくとはね…。
まあVITAの生産は終わっても、PS Storeの運営は当面は続くみたいなので、これからでも良さそうなゲームを買っていこうと思っています。
という感じで、さっそくいくつか購入してみました。
PS1版、PC Engine版、PS3版のソフトをいろいろ買いましたが、PSP版では
・pop'n music portable2
・PRINCESS CROWN
を買いました。
どちらも実はPSPのUMDを持っているのですが、いまさらPSPで遊ぼうという気にもならないので、買い直した感じになります。
PSPのエミュレートなので、どういう感じなのか気になりましたが、立ち上げてみたら
解像度がPSPのままなので、VITAにしてはドットがやや粗目ではありますが、気になるほどではありません。
いやー、それにしても懐かしい。このゲームは2011年製ですもんね~
PSPで買ったときにはいつの間にか途中でプレイしなくなってましたが、今回は全クリまで頑張ってみようと思います。
そうそう余談ですが、PSVITAの新品はもう販売されていないので買うとしたら中古になります。
Amazonになぜか新品っぽいものが売られてますが、中には新品と見せかけた中古もあるみたいなので、ご注意ください。
購入前にAmazonレビューをよく読まれることをお勧めします。
HI! VEVO Vol.152
P!nk - Hurts 2B Human (Lyric Video) ft. Khalid
笑うような曲ではないのに、デフォルメキャラで吹くw
クラシック曲を忘れない Vol.52
ルーマニア民俗舞曲
バルトーク作曲。ヴァイオリンの音色とメロディにどきどきします。
ニコニコ動画のリンク
今度の東方の新作は買うかも
面白かった。第7回のジェラシースターも合わせてどうぞ
時代はアズールレーン! なので艦これキャラじゃこらぁ
時代はアズールレーン! なので艦これ(ry
ひぇぇ
将棋の穴熊のような形って、囲碁だと単なるダメ詰まりなんだよなぁ
あぁ~~~とうとうゴールデンウイーク終わってしもた!
あぁあぁあぁ~~~~~
…でもまあ、地元でのんびりしつつ、平戸に遊びに行ったりしたし、
平戸から見た平戸大橋。黄砂だかで空がくすんでいます。
平戸城総構え内の神社とか、城下町とかを散策したりしました。
寛ぎつつゲームしたりしたので概ね満足というところです。
それで、地元にはPS4も持っていきはしたのですが、ゲームのたびにTVを占領するというわけにもいかないので、PSVITAで遊んでいることがほとんどでした。
それで、今回初めて知ったのですが、VITAのPS Store内で売られているPSPのダウンロードコンテンツって、VITAで普通に遊べるんですね!
PS StoreでPSPコンテンツを選択したら、「PSPでのみプレイできます」みたいな注意書きが書いてあるので、VITA用ではないと思ってこれまで購入しなかったのですが、
まあ、VITAのマニュアルをよく読まなかった私が悪い? のですけど、VITAにはPSPのエミュレータが搭載されているので、ほぼ問題なくプレイできるのです!
でもですねぇ、PS Storeの表記も悪いですよ。だって、一言も「VITAでもプレイできます」って書いてないのですから。
「PSPでのみプレイできます」って表記されてるのに、
「よっしゃ、購入してVITAにダウンロードしたろ!」
とはならないでしょw
それで、これまでVITA専用のソフトって少ないなぁと思ってたのですが、VITA内のPS Storeで買うDL版についてはPSP版のゲームもプレイできるので、実は膨大なラインナップだったんですね。
いやはや、まさかVITAの生産販売が終わってからこのことに気づくとはね…。
まあVITAの生産は終わっても、PS Storeの運営は当面は続くみたいなので、これからでも良さそうなゲームを買っていこうと思っています。
という感じで、さっそくいくつか購入してみました。
PS1版、PC Engine版、PS3版のソフトをいろいろ買いましたが、PSP版では
・pop'n music portable2
・PRINCESS CROWN
を買いました。
どちらも実はPSPのUMDを持っているのですが、いまさらPSPで遊ぼうという気にもならないので、買い直した感じになります。
PSPのエミュレートなので、どういう感じなのか気になりましたが、立ち上げてみたら
解像度がPSPのままなので、VITAにしてはドットがやや粗目ではありますが、気になるほどではありません。
いやー、それにしても懐かしい。このゲームは2011年製ですもんね~
PSPで買ったときにはいつの間にか途中でプレイしなくなってましたが、今回は全クリまで頑張ってみようと思います。
そうそう余談ですが、PSVITAの新品はもう販売されていないので買うとしたら中古になります。
Amazonになぜか新品っぽいものが売られてますが、中には新品と見せかけた中古もあるみたいなので、ご注意ください。
購入前にAmazonレビューをよく読まれることをお勧めします。
HI! VEVO Vol.152
P!nk - Hurts 2B Human (Lyric Video) ft. Khalid
笑うような曲ではないのに、デフォルメキャラで吹くw
クラシック曲を忘れない Vol.52
ルーマニア民俗舞曲
バルトーク作曲。ヴァイオリンの音色とメロディにどきどきします。
ニコニコ動画のリンク
今度の東方の新作は買うかも
面白かった。第7回のジェラシースターも合わせてどうぞ
時代はアズールレーン! なので艦これキャラじゃこらぁ
時代はアズールレーン! なので艦これ(ry
ひぇぇ
将棋の穴熊のような形って、囲碁だと単なるダメ詰まりなんだよなぁ
"PSVITAにPSPコンテンツを入れてプレイした" へのコメントを書く