ノーマンズスカイをプレイ中 その4
PS4で宇宙を股にかけて旅行とか冒険とかをするゲームをプレイしています。
このゲームのメインミッションは「宇宙の中心を目指す」というものの他にも、「ブラックホールを見つけ出す」「宇宙の真相を探る」というものがあり、そのどれもがかなり時間がかかるものみたいです。宇宙の中心を目指すことと、真相を探ることは繋がっているようで、宇宙の中心に達することでこの作品における宇宙とは何かについて知ることができるような予感がしています。
それにしてもサブミッションが豊富なため、65時間以上もプレイして未だに宇宙の端っこみたいなところにいて、このままでは本当にクリアに数年かかってしまいそうです。
なので、今週は宇宙の中心を目指してワープを繰り返して先に進んでいるのですが、ついサブミッションにも取り掛かっているというのが現状です。
自分のメイン基地に各種族の技術者を呼び寄せて、
メイン基地。だいぶ大きくなった。

装備等をパワーアップしたり、宇宙探検で取得した植物を栽培したり、
植物を栽培すると、探索して取得しなくても一定時間ごとに素材を収穫できる

ビークルを作成したり
強敵がいるエリアでは、ビークルに乗ったまま攻撃するのが便利

野生動物にエサをやって
エサをやると、しばらくして糞をする。この素材は動物のエサを作る際に必要となる

動物の懐き具合によっては背中に乗せてもらえたりもする

糞を回収したり、あるいは間引きのために銃殺したりしています。
宇宙船もさらに乗り換えて、
積載量が増えて、戦闘にも強い

装備を作り直したりして時間はかかってますが、今後も宇宙の中心に向けてプレイを続けていきます。
YouTubeで観た動画
面白い曲。必聴
PS1は奇ゲーの宝庫
ずっと観てしまう。ベトナム気動車の情景
今も進化を続けるドラムンベース
HI! VEVO Vol.189
ビートルズMV特集!
The Beatles - Don't Let Me Down
チャンネル内視聴数1位のMV
The Beatles - We Can Work it Out
いいねぇ
The Beatles - Hello, Goodbye
名曲しかない
The Beatles - Yellow Submarine
このとぼけた雰囲気よ
クラシック曲を忘れない Vol.89
神聖な舞曲と世俗的な舞曲
ドビュッシー作曲。ハープのために書かれただけあってハープの美しさが一際光っている。
ニコニコ動画のリンク
カヤネズミはいいネズミ
サメ×ドーナツはトンカツ×カレーみたいなものだ
歴史的現代単位
16連打のレミリア
これだ、ってラーメンまだ売っててすごい(また食べたい)
このゲームのメインミッションは「宇宙の中心を目指す」というものの他にも、「ブラックホールを見つけ出す」「宇宙の真相を探る」というものがあり、そのどれもがかなり時間がかかるものみたいです。宇宙の中心を目指すことと、真相を探ることは繋がっているようで、宇宙の中心に達することでこの作品における宇宙とは何かについて知ることができるような予感がしています。
それにしてもサブミッションが豊富なため、65時間以上もプレイして未だに宇宙の端っこみたいなところにいて、このままでは本当にクリアに数年かかってしまいそうです。
なので、今週は宇宙の中心を目指してワープを繰り返して先に進んでいるのですが、ついサブミッションにも取り掛かっているというのが現状です。
自分のメイン基地に各種族の技術者を呼び寄せて、
メイン基地。だいぶ大きくなった。

装備等をパワーアップしたり、宇宙探検で取得した植物を栽培したり、
植物を栽培すると、探索して取得しなくても一定時間ごとに素材を収穫できる

ビークルを作成したり
強敵がいるエリアでは、ビークルに乗ったまま攻撃するのが便利

野生動物にエサをやって
エサをやると、しばらくして糞をする。この素材は動物のエサを作る際に必要となる

動物の懐き具合によっては背中に乗せてもらえたりもする

糞を回収したり、あるいは間引きのために銃殺したりしています。
宇宙船もさらに乗り換えて、
積載量が増えて、戦闘にも強い

装備を作り直したりして時間はかかってますが、今後も宇宙の中心に向けてプレイを続けていきます。
YouTubeで観た動画
面白い曲。必聴
PS1は奇ゲーの宝庫
ずっと観てしまう。ベトナム気動車の情景
今も進化を続けるドラムンベース
HI! VEVO Vol.189
ビートルズMV特集!
The Beatles - Don't Let Me Down
チャンネル内視聴数1位のMV
The Beatles - We Can Work it Out
いいねぇ
The Beatles - Hello, Goodbye
名曲しかない
The Beatles - Yellow Submarine
このとぼけた雰囲気よ
クラシック曲を忘れない Vol.89
神聖な舞曲と世俗的な舞曲
ドビュッシー作曲。ハープのために書かれただけあってハープの美しさが一際光っている。
ニコニコ動画のリンク
カヤネズミはいいネズミ
サメ×ドーナツはトンカツ×カレーみたいなものだ
歴史的現代単位
16連打のレミリア
これだ、ってラーメンまだ売っててすごい(また食べたい)