地元 W05K 144K環境にて
年末ということで、今年最後の更新は故郷の佐世保からお送りしております。
仕事とニコニコ動画の閲覧でもうヘトヘトだった体をのんびりと回復させています。のんびりとできるのはいいのですが、実家にはPSTNがつながっているのみで、広帯域ネット環境がなく、埼玉の自宅からノートPCと一緒に持ち込んだW05Kもここだと3Gが対応してなくて、最大144K環境で、過ごしています。
なんていうの? その、なんていうか、つまり、そんなんじゃニコニコ動画観れねぇ~wwwww
埼玉の光回線だと1秒未満で読み込み完了する動画が15分くらいかかっており、とてもじゃないですが、いつものようにランキングチェックとか無理です。やっぱり平均帯域30~75Mはすごかったんだなー、光はやっぱりすごいんだと思いました。
まあ、これは、せっかく地元に帰ったのだから、「たまには144Kでゆっくりしていってね!」というキャリアの粋な計らいなのでしょう。
で、まったりと新聞のチラシを見ていたら、ジブリっぽいキャラを発見。
ほしさんというらしいです。
AEON系スーパーのマックスバリュのイメージキャラらしいです。つーか、すごいな。何がすごいんだと思われるかもしれませんが、ジブリ風キャラは超々ライトオタクである私の心の琴線には触れまくりですよ。
で、どうにもジブリっぽいと思って調べてみたら、佐藤好春さんというジブリの作画監督を務めた方がキャラクターデザインを担当されたようです。
そういや、夏に地元に帰ったときに、フランソアという九州ではメジャーなパン屋のTVCMでジブリっぽいアニメが流れてたなーと思い出し、ニコニコ動画を調べてみたらやはりありました。こちらも同じ方が製作に関わっています。
つーか、進んでるな、九州。アニメで商品とか店の紹介をするとはやるじゃないかw
さて、今年1年、このサイトをご覧いただきありがとうございました。来年もいろいろなネットワーク系ネタやすばらしいニコニコ動画を紹介していくつもりです。どうぞご期待ください。
せっかくだから地元でもニコニコさせてもらうぜ(せっかくだから赤の扉を選ぶような感じの声で)
ほしさん出演CM
魔女宅+ロミオの青い空風なパン屋のCM
BGP受験準備中
仕事とニコニコ動画の閲覧でもうヘトヘトだった体をのんびりと回復させています。のんびりとできるのはいいのですが、実家にはPSTNがつながっているのみで、広帯域ネット環境がなく、埼玉の自宅からノートPCと一緒に持ち込んだW05Kもここだと3Gが対応してなくて、最大144K環境で、過ごしています。
なんていうの? その、なんていうか、つまり、そんなんじゃニコニコ動画観れねぇ~wwwww
埼玉の光回線だと1秒未満で読み込み完了する動画が15分くらいかかっており、とてもじゃないですが、いつものようにランキングチェックとか無理です。やっぱり平均帯域30~75Mはすごかったんだなー、光はやっぱりすごいんだと思いました。
まあ、これは、せっかく地元に帰ったのだから、「たまには144Kでゆっくりしていってね!」というキャリアの粋な計らいなのでしょう。
で、まったりと新聞のチラシを見ていたら、ジブリっぽいキャラを発見。
ほしさんというらしいです。
AEON系スーパーのマックスバリュのイメージキャラらしいです。つーか、すごいな。何がすごいんだと思われるかもしれませんが、ジブリ風キャラは超々ライトオタクである私の心の琴線には触れまくりですよ。
で、どうにもジブリっぽいと思って調べてみたら、佐藤好春さんというジブリの作画監督を務めた方がキャラクターデザインを担当されたようです。
そういや、夏に地元に帰ったときに、フランソアという九州ではメジャーなパン屋のTVCMでジブリっぽいアニメが流れてたなーと思い出し、ニコニコ動画を調べてみたらやはりありました。こちらも同じ方が製作に関わっています。
つーか、進んでるな、九州。アニメで商品とか店の紹介をするとはやるじゃないかw
さて、今年1年、このサイトをご覧いただきありがとうございました。来年もいろいろなネットワーク系ネタやすばらしいニコニコ動画を紹介していくつもりです。どうぞご期待ください。
せっかくだから地元でもニコニコさせてもらうぜ(せっかくだから赤の扉を選ぶような感じの声で)
ほしさん出演CM
魔女宅+ロミオの青い空風なパン屋のCM
BGP受験準備中
この記事へのコメント